あなたは成功しない人なの?
04 29, 2012 | Posted in セラピストとして思うこと
0 Comments
どうやら世の中には、成功体質の人と
不成功体質の人がいるようですね。
社会的に成功している人には、ある共通の
傾向があると以前聞いたことがあります。
成功している人の共通点として3つ挙げますと、
①人の話を素直に聞く
自分の意見や価値観はまず脇に置いといて、
人の話を真剣に素直に聞く、というのがあります。
最後まで丁寧に聞いて自分の中で反芻し、自分の
価値観や考えと重ね合わせ、疑問があればそこで
初めて自分の意見を伝えてみる、というものです。
②否定から入らずに肯定から入る
①と似ていますが、人の言動や物事に最初から
否定で入るのではなく、そういう考えもあると
肯定から入る、というものです。
頭を柔軟に、ということですね。
③恨みつらみを引きずらない
嫌なことがあって恨んでも、腹が立っても、
憎んでも、それを延々と引きずらないというものです。
ガー!っと吐き出してワー!っと唸ったら
それで終わり。メリハリがあるということですね。
逆にそのまま正反対のことをすれば、
不成功体質と言えます。
どうでしょうか?
三木はわかっちゃいるけど・・・と
そんな感じです(^_^;)
※上記3つのことを実践したからといって、
成功することを約束している訳ではありません。
あしからずご了承くださいね。
三木ヒロシのオフィシャル・カウンセリングサイトです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★☆★こころの問題、早期解決はおまかせください★☆★
まずはお気軽にWEBサイトをご覧ください
ハートウォーミング・セラピースウィーニー
http://sweeny.jp
ありがとうございます。にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のランキングボタンをクリックして頂けると、大変大きな励みになります!
クリックの応援、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

不成功体質の人がいるようですね。
社会的に成功している人には、ある共通の
傾向があると以前聞いたことがあります。
成功している人の共通点として3つ挙げますと、
①人の話を素直に聞く
自分の意見や価値観はまず脇に置いといて、
人の話を真剣に素直に聞く、というのがあります。
最後まで丁寧に聞いて自分の中で反芻し、自分の
価値観や考えと重ね合わせ、疑問があればそこで
初めて自分の意見を伝えてみる、というものです。
②否定から入らずに肯定から入る
①と似ていますが、人の言動や物事に最初から
否定で入るのではなく、そういう考えもあると
肯定から入る、というものです。
頭を柔軟に、ということですね。
③恨みつらみを引きずらない
嫌なことがあって恨んでも、腹が立っても、
憎んでも、それを延々と引きずらないというものです。
ガー!っと吐き出してワー!っと唸ったら
それで終わり。メリハリがあるということですね。
逆にそのまま正反対のことをすれば、
不成功体質と言えます。
どうでしょうか?
三木はわかっちゃいるけど・・・と
そんな感じです(^_^;)
※上記3つのことを実践したからといって、
成功することを約束している訳ではありません。
あしからずご了承くださいね。
三木ヒロシのオフィシャル・カウンセリングサイトです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★☆★こころの問題、早期解決はおまかせください★☆★
まずはお気軽にWEBサイトをご覧ください
ハートウォーミング・セラピースウィーニー
http://sweeny.jp
ありがとうございます。にほんブログ村ランキングに参加しています。
下記のランキングボタンをクリックして頂けると、大変大きな励みになります!
クリックの応援、よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スポンサーサイト